園の生活

  • 1日の流れ
  • 年間行事

1日の流れ

  • 7:00

    開園・順次当園
    バス出発(5歳児・4歳児、本園から分園へ移動)

    お子さまの登園を迎え、コーナー遊びや園庭遊びなどの好きな遊びを楽しみながら友達と交流します。

  • 9:30

    戸外活動

    朝の会で挨拶や歌を歌い、その後は年齢に応じた学びやコーナー遊びを中心とした活動を行います。

  • 11:00

    着替え・食事準備、昼食、午睡

    栄養バランスを考えた手作りの給食をみんなで楽しくいただきます。

  • 15:00

    起床、おやつ、順次降園
    バス出発(5歳児・4歳児、分園から本園へ移動)

    おやつを食べた後、コーナー遊びや園庭遊びなどして楽しい時間を過ごします。

  • 18:00

    延長保育開始

    保護者の方のお迎えまで自由遊びを楽しみます。降園時にはその日の様子をお伝えします。

  • 20:00

    閉園

年間行事

    • ・懇談会
    • ・親子遠足
    • ・お泊り保育(年長児)
    • ・夕涼み会
    • ・運動会
    • ・おいもほり(年長児)
    • ・クリスマス発表会
    • ・お別れ遠足(年長児)
    • ・卒園式(年長児)

恒例行事

・誕生日会
・内科健診
・歯科検診(年2回)
・避難訓練
・防災訓練(年2回)
・習字(年長児、月3回)